2020年11月30日
キャンプで雰囲気を演出するライター(^^)

十数年前のキャンプシーンでは、よく見かけたライターがあります(^^)
これも倉庫を整理していて出てきたアイテムです(^^)

パーマネントマッチと言って、永久マッチのひとつです(^-^)/

少し以前まで、このコーヒーミルと一緒にコーヒーセットに入れてキャンプ場でのコーヒータイムを楽しんでいました(^^)

今でも現役そのものです(^-^)/
ランタンの点火にも細いバーがマントルまで届きやすく、非常に便利です(^^)
オールドコールマンのバーナーへの着火にも活用していました。
残念ながら、今はターボライターにその座を奪われてしまいましたが、次回のキャンプに久々に持参して活躍させてあげようと思っています(^-^)/




我が家のキャンプでのコーヒーセットに久々に参加させてあげたいと思います(^-^)/
いつか、キャンプに行きたいけど、いつになるやら(笑)
鳥モモ肉のカリカリ焼きと、コックオーヴァンっす
枝型ランタンポール改造(^-^)/
ローストチキン、フレンチ流っす(^^)
ブッフブルギニョンっす(^^)
プーレオヴィネグルっす(^^)
暇なので、ランプ見ながらビール飲んでます(^-^)/
枝型ランタンポール改造(^-^)/
ローストチキン、フレンチ流っす(^^)
ブッフブルギニョンっす(^^)
プーレオヴィネグルっす(^^)
暇なので、ランプ見ながらビール飲んでます(^-^)/
Posted by slowlife at 19:46│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは!
この細長いライターはとても使いやすそうですね!
我が家はSOTOのスライドトーチですが、純正のガスでは無いものを入れているせいか、どうも動きが不安定でストレスです。。。(・・;)
そして、私も徐々にコーヒーセット集めつつありますよ〜
自分で煎った豆を引いて優雅なコーヒータイム!
次回チャレンジしてみようと思います♪
この細長いライターはとても使いやすそうですね!
我が家はSOTOのスライドトーチですが、純正のガスでは無いものを入れているせいか、どうも動きが不安定でストレスです。。。(・・;)
そして、私も徐々にコーヒーセット集めつつありますよ〜
自分で煎った豆を引いて優雅なコーヒータイム!
次回チャレンジしてみようと思います♪
Posted by オディール
at 2020年11月30日 20:27

オディールさん、こんばんわです(^^)
パーマネントマッチは、十数年前には、大活躍のアイテムでした(^^)
ターボライターにその役目をとって変わられるまではね(^^)
ランタンへの着火には本当に便利で、今でもオールドコールマンの愛用者には活用されています(^-^)/
オディールさんのコーヒーセットも興味津々です(^^)
ぜひ、ブログでアップしてください(^-^)/
パーマネントマッチは、十数年前には、大活躍のアイテムでした(^^)
ターボライターにその役目をとって変わられるまではね(^^)
ランタンへの着火には本当に便利で、今でもオールドコールマンの愛用者には活用されています(^-^)/
オディールさんのコーヒーセットも興味津々です(^^)
ぜひ、ブログでアップしてください(^-^)/
Posted by slowlife
at 2020年12月01日 22:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。