2009年02月08日
お花見カヌーしませんか(^^)

このインフルエンザの到来は凄まじいでするね(--;
皆様はインフルエンザにかかっていませんでするか?
手洗い、うがいが最高の予防でするので、どうか感染症予防 及び まん延予防に注意してくださいでする(^^)
てな訳でメチャ忙しいのでするが、ちょっとだけ可愛い「ポチ」をしてきましたる(^^;
こんなヤツ(^^)

なんと、2個で500円でする(^^;
大きさはロッジの5インチDOと同じ位のサイズでする(^^)
見た目はストウブかルクっぽいでしょ(^^)
そして、12インチのDOと上火ヒーターでこんなのが簡単にできまする(^^)

作ったのは、この方・・・スロカノさんでする(^^;

さてさて、トップの画像は来月に決行予定のシーカヤック・キャンプの準備物の一部でする(^^)
某、世界一美しいトレッキングコースを持つ、とある場所の横(笑)にある海でシーカヤック・キャンプをする予定でする(^^)
まずはシェラフでする(^^)
基本的にダウンハガーが好きなんでするが、カヤックの時は化繊が原則でするので、バロウちゃんでする(^^)

本当はもっとリーズナブルなシェラフがお薦めでする(^^)沈した時にドライバッグに入れていても必ず湿気りまするから(^^;
ダウンハガーはそれで終わりまする(--;
ちなみにダウンハガーでカヤックツーリングされる方は完全防水パックに入れて、さらにシェラフカバーを用意された方がベストでするよん(^^)
さて、テントも国産の(笑)、ランブリでする(^^)

さらに「ペンタ」君も同行でする(^^)

クッカーはランダーを選択しましたる(^^)

テーブルは・・・・・名前忘れた(^^;



大嫌いなヘッドランプも買ってしまった(^^;
えっ?何故ヘッドランプが嫌いかって?
そりゃ・・・・・・・自前のヘッドランプがあるからでする(--;
って言うか・・・・・このベルト・・・・・滑るんよね(^^;オデコで(--;
あとは、ストーブをガス系にするか、オプティマスにするかで悩んでいまする(^^;・・・できれば国産で統一したいでするが(^^)
ジェットボイルは持っていくつもりでするよ(^^)
そしてランタンは「ゲニオール」君でする(^^)今から灯油を完全に蒸発させていまする(^^)・・・搭乗時にひっかからないように(^^;

これらをバックパックに入れてスロカノさんと二人で行ってきまするね~(^^)
さて、ここからが本題でする(^^)
3月下旬か4月くらいに「お花見カヌー」をやりませんか?
場所も日程も未定でするが、行っても良いよ!って方はぜひご一緒させてくださいでする(^^)
カヌーを持っていないけど、一度体験してみたいって方もぜひご一緒しませんでするか?
このシーズンはなかなか皆さん、お忙しいと思いまするので予定が合わせにくいかと思いまするが、無理の無い日程でご一緒させていただけたらと思っていまする(^^)
カヌーは興味ないけど、お花見なら良いよ!って方もぜひ(^^)
それで、カヌーができて、さらにお花見が出来るロケーションをご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えてほしんでする(^^)
カヌーが出来るかどうかわからないけど、「水があって、桜がある」って場所でもOKでするから教えてくださいでする(^^)
また、お花見カヌーする予定がありますが、よければご一緒しませんか?ってお誘いも大歓迎でする(^^)
実はこう言う「集まり」的な企画を自分から提案するのは初めてなんでするよ(^^;
カヌーって言うカテゴリーに規制されて、そんなにたくさんの方に集まっていただけるとは思っていないのでするが・・・・
しかし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
だ~れも、誘ってくれなかったら寂しいなぁ~(^^;
みなさ~ん、どうぞヨロシクでするよ~(^^)
追伸・・・・スノピストア梅田店の皆様ぁ~~~~(^^)
忙しくって、某物をまだ取りにいけませんでするが、必ず突然現れまするから、もうちょっと待っててねぇ~(^^;