ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月22日

坂本龍馬さんは誰にやられたのか・・・・でするか^^;

完全に方向性を見失っている我がブログ(爆)

まぁ、ブログなんでするから(^^;

さてさて本日は「坂本龍馬さん」のお話でする(^^)

昨年、大ブームを巻き起こした坂本龍馬さんでするが、誰に暗殺されたかって事に関しては今までは「偉大なる歴史家さん」や「偉大なる歴史学者さん」や「偉大なる歴史研究家さん」達によって語られてきましたる(^^)

面白いのは「歴史学者さん」達は皆、声をそろえて「京都見廻り組」の犯行だと言っていまする(^^)

それに対して「歴史作家」さん達や「歴史研究家」さん達は「新撰組」だとか「薩摩の犯行」だとか「水戸藩士」だとか、中には「中岡慎太郎(漢字、あってまするか?)」の仕業だとか、色々異説を語りまする(^^)

これは学会では異端児は「ホセラレル」からで、作家さんは面白い説を出さないと本が売れないから(^^;

今回は学術的な見解ではなく、「剣術」と言う武道の範囲からの考察でする(^^)

今回も写真はありませんでする(^^;
まず、坂本龍馬さんが暗殺されたシュチュエーションには2つの説がありますね(^^)

一つは「いきなり切られた」って説と、もう一つは「まず、(坂本先生、ご無沙汰しております)って発言があり、坂本さんが(アンタ、誰?)って発言した事から、コイツが坂本だ!って事で切られた」って説でする(^^)

1対1なら仕方ありませんでするが、暗殺しに行ってるのに、いちいちどっちが坂本さんか確かめないでしょ(^^)

そこにいる人、皆殺しでしょ、普通は(笑)

さらに剣術の見解から言っても、これはおかしいのでする(^^)

普通、挨拶する場合は剣は右手に持ち、すぐに抜刀できない状態で接しまする(^^)

腰の左側に剣を差した状態で、挨拶する礼儀知らずはいないのでする(^^)

てな訳で、恐らくいきなり切られたんであろうと思うのでするが、どうでしょうか?

そこで、坂本さんが最初に切られた一刀目はオデコに切られているのでするが、その切られた時に血が掛け軸に飛んでいるのでするね(^^)

その血痕が斜め上向きに横方向に残っていまする(^^)

向かって坂本さんの右側に掛け軸があった事から、一刀目は(流派によって違いまするが)四の太刀、又は六の太刀で切られた事になりまする(^^)

これが可能なのは通常は「抜刀術」・・・つまり「居合術」なのでする(^^)

しかし、抜刀術以外でも最初の一刀目を坂本さんに向かって左から右方向へ切りつける流派はありまする(^^)

さらに抜刀術の達人なら第一刀目で完全に暗殺終了でするね(^^;

抜刀術ってのは、そのくらい凄いのでするよん(^^)

さて、通説では「今井さん」か「佐々木」さんが坂本さんを暗殺した事になっていまするが、残念ながら彼等が習得した流派はそれぞれ、一刀目からこの太刀筋を行う事は滅多にないのでする(^^)

「渡辺さん」に至っては、身長から(身長からある程度リーチが算出されるため)四の太刀を第一刀目に行う事は無理がありまする(^^)

「今井さん」の流派に至っては、そんな型は無いのでする(^^)

ちなみに「今井さん」と勝海舟さんの流派は同じなんでするが(^^;

つまり、現存する記録が正しければ、坂本さんを切ったのは「第一刀目から抜刀した状態で四の太刀、又は六の太刀」を実施できるか、抜刀術の「なんちゃって達人」と言う事になりまする(^^)

そして、幕末に有名になった某流派に関しては「最初の一刀目から四の太刀」を得意とする流派があったのでする(^^)

ここで、そんなに流派に限定して考えなくても、その場で違う太刀筋を使う事もあるだろう?って思われる方々も多いでしょう(^^)

でもね、剣術とは「何万回も同じ型を繰り返し、太刀筋を体に覚えこますもの」であるので、いざと言う時に違った型や太刀筋は使えないんでするよ(^^;

さらに、もし習得した型と違う太刀筋を使うとしたら、坂本さんは近眼のため、真剣でもっともよけにくい「突き」を最初に使うはずでする(^^)

木刀や竹刀と違い、近視の人が最も苦手とするのは「真剣の突き」なのでする(^^)

ちなみに坂本さんは北辰一刀流の「目録」でするが、それは「薙刀」での目録でする(^^)

近視の場合、真剣より薙刀の方が対応能力が高くなりまするから(^^)

逆に近視の場合でも抜刀術でない限り、四の太刀は反応が可能でする(^^)

ちなみに先ほど言った四の太刀、又は六の太刀(流派によって言い方は違いまするが^^;)を第一刀目に使える流派は幕末に2つありましたる(^^)

そして、そのどちらも坂本龍馬さんを「今更、暗殺しても・・・・・意味がある」組織の流派でする(^^)

さてさて、皆様は坂本龍馬さんを暗殺したのは「どの組織」だと思われまするでしょうか?

本日は、「歴史のお話」でしたたるよ~~~~~(^^)

でも、こう言うのは謎のままだから、いつまでも興味が湧くのでしょうね(^^)


このブログの人気記事
ご近所キャンプです(^^)
ご近所キャンプです(^^)

本当にキャンプブームなんだと感じた今回のキャンプです(^^)
本当にキャンプブームなんだと感じた今回のキャンプです(^^)

今年の我が家のNo.1アイテムです(^^)
今年の我が家のNo.1アイテムです(^^)

意外なことに、子供達は雨キャンプが好きでした(^-^)/
意外なことに、子供達は雨キャンプが好きでした(^-^)/

デイキャンプで活用しているバーナー(^^)
デイキャンプで活用しているバーナー(^^)

最新記事画像
鳥モモ肉のカリカリ焼きと、コックオーヴァンっす
枝型ランタンポール改造(^-^)/
ローストチキン、フレンチ流っす(^^)
ブッフブルギニョンっす(^^)
プーレオヴィネグルっす(^^)
暇なので、ランプ見ながらビール飲んでます(^-^)/
最新記事
 鳥モモ肉のカリカリ焼きと、コックオーヴァンっす (2021-05-31 21:41)
 枝型ランタンポール改造(^-^)/ (2021-05-26 21:13)
 ローストチキン、フレンチ流っす(^^) (2021-05-23 19:19)
 ブッフブルギニョンっす(^^) (2021-05-16 20:35)
 プーレオヴィネグルっす(^^) (2021-05-08 18:54)
 暇なので、ランプ見ながらビール飲んでます(^-^)/ (2021-05-04 19:44)

この記事へのコメント
うわ、詳しい!

私は全然詳しくないのでコメするの恥ずかしいのですが、通説での「お久しぶり説」だとばかり思ってましたね・・・京都見回り組ってのも、自分のイメージにすでになってました。。。

抜刀術もよくわからんのですが、鞘で加速するところから一の太刀で終わりのような印象で。。。四・五・六とそんなに続けられるとはしりませんでしたよ・・・

犯人は千葉道場の人間?
Posted by mahnianmahnian at 2011年02月22日 22:21
☆ mahnianさん、こんばんわでするよ~~~~~(^^)

詳しくないでするよん(^^;

剣術の見解で今まで語られてなかったからだけでするよ(^^)

たぶん、京都見廻り組にしないと歴史的に、いけなかったんではないでしょうか(^^;

千葉は北辰一刀流でするね(^^)

北辰も小野派も一刀流は現在の剣道の源流の一つでする(^^)

つまり、上段の構えが基本でするから、四の太刀は無理でするね(^^)

まぁ謎が謎を呼ぶから楽しいんでするよね(^^)
Posted by slowlifeの毛根は背理法で完全に証明されるのでするが何か^^; at 2011年02月23日 21:20
こんちは

下手人の流派からの考察は大変おもしろうございます。

京都見廻組説はゲロした人間がその組織ですもんね。
が、時間が経てからの話ざんしょ。
なんとでもなるでしょ~。

下手人は誰でも良くて背後の組織が重要。

私は薩摩説ですね。

(1) 薩長同盟を画策されて迷惑だった
  龍馬が出てこなければ薩摩の戦略通りに事がはずんだ筈。
  龍馬の横槍はこの時は、許容できた。
  が、しかしこの先にいろいろ出てくると困った存在になる筈。
  龍馬に助けられた長州は無いでしょう。
  紀州藩説も・・・薄い。そんな気力が御三家の家中にいないでしょ。
  新撰組は捕獲して拷問した方が得と考えるでしょうね。
  見廻組・・・対した組織じゃないと思いますが・・・。

(2) 見廻組説はでっちあげ。
  維新後の警察権力は薩摩が絶対的。
  下手人をでっちあげるのは簡単。
  土佐藩出身者に対して取り敢えず下手人をでっちあげて事態の収束を図った。

(3) 大村益次郎暗殺も薩摩が有力。
  大村益次郎の件もあり暗殺する風土は十分に備えている。
  しかも未解決。

って所。

土佐藩って事もあるかな?
龍馬が表舞台で動くよりは上士階級が表舞台にでたい。
ひょっとしてご先祖様が裏で・・・(笑)
Posted by ドレの毛髪も居あい抜き・・・もしくは示現流で一刀両断 at 2011年02月25日 09:39
☆ ドレの毛髪も居あい抜き・・・もしくは示現流で一刀両断さん、こんばんわでするよ~~~~~~(^^)

お返事、めっちゃ遅くなり申し訳ありませんでする(--;

私も黒幕は薩摩かなって思っていまするよ(^^)

ただし、薩摩藩って感じじゃなく、薩摩の一部の仕業だと思っていまする(^^)

当時の薩摩は2枚岩でしたるからね(^^;

そう言う意味で恐らく、今井さんの仕業だと思う学者さんも多いのでしょうでする(^^;

私のご先祖は「そんな勇気はありません」でする(爆)

アヤツは人の手柄を横取りするくらいが精一杯でするよ~~~~(^^;

ちなみに原田さんは無理でする(^^)

あの方は土方さんの言う事しか聞きませんでするから(^^)

土方さんは当時はそれどころじゃなかったでするから(笑)

伊藤君を殺すことしか考えてなかったはず(爆)

大村さんを暗殺したのは間違いなく薩摩でする(^^)

バックの外国を考察すると、間違いない(笑)

それにあの切り口は示現流でするよ(^^)

今井さんの思想と薩摩の一部の思想は相思相愛状態でしたるから(笑)
Posted by slowlifeの毛根も、さえずっている^^; at 2011年02月28日 21:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
坂本龍馬さんは誰にやられたのか・・・・でするか^^;
    コメント(4)