ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年07月30日

フォールディングマルチスタンドでする(^^)



クーラースタンドに今まではウッドローテーブルを使用していたんでするが最近、ちょっといい感じのアイテムをゲットしましたる(^^)

ネイチャートーンズさんのフォールディングマルチスタンドは非常に便利で、よく出来ていまする(^^)



コップなどを配置できる二段式になっていて、これが結構便利なんでするよ(^^)



クーラースタンド以外にも、このように雛壇型のローテーブルとしても活用できまする(^^)



テーブルウェアーをかける事も可能で、細かい部分にきを配られているアイテムでする(^^)



収納時はこのように薄くコンパクトに収まりまする(^^)

取っ手もあって、移動時も便利でするよん(^^)

このメーカーからは、新しい商品がどんどん販売予定みたいでするので楽しみでするよ(^^)

  


Posted by slowlife at 20:23Comments(0)

2015年07月29日

自家製ジャムでする(^^)



久々にジャムを作りましたる(^^)

「梅ジャム」でするが、これが子供達に評判が良い(^^)

さぁ、冷やして明日の朝食に使いましょうでするよ~~~~~(^^)  


Posted by slowlife at 21:53Comments(0)

2015年07月27日

モノラル・ワイヤー・フレームでする(^^)



買ったけど使ってないアイテム・・・その2はモノラル・ワイヤー・フレームでする(^^;

実は昨年の今頃、まさか家族が増えるとは思わなかった我が夫婦は、お気楽に「子供達も大きくなったし、そろそろカヤックキャンプにでも連れていってみる?」なんて言ってましたる(^^;

そこでUL系のアイテムを購入し始めたんでするが、この焚火台もその一つでする(笑)

倉庫にしまいこんでいましたるが、ボチボチこのブログにてデビューさせましたるよ(爆)

これ以外にもUL系ではヒルバーグのアイテムなんかも購入してたんでするが、もう使うのは3年ほど後のお話になりそうでする(笑)



非常にコンパクトに収納可能で、かつ軽量のこのアイテムは決してオートキャンプでは使える代物ではありませんでするが、カヤックやバイクツーリングなどには最適なファイヤーベースとなりまするよ(^^)

まず安定性が抜群で、ユニのものより風に強いでする(^^)



そして焼き網などが簡単に乗せられる構造で、オプションでゴトク(軽量の調理器具専用)も用意されていまする(^^)



ただし耐久性はあまりなく、オプションでネットも用意されていまするが、収納性に問題がありまする(--;

対策としてはロゴスから販売されているBBQ用アルミシートを三重くらいに重ねて、上に載せて使用すると、かなり耐久性が持続しまするよん(^^)

でも、オートキャンプでは、やっぱりSPの焚火台が最高でするがね(^^;  


Posted by slowlife at 22:22Comments(2)

2015年07月26日

一番大好きなランタン・ラジウス119クックトップでする(^^)



ラジウス社は、今から100年ほど前にプリムス社から独立した数名の社員によって設立された会社でする(^^)




119ランタンの、このシールにはある秘密が隠されていまする(^^)



クックトップと呼ばれるこのタイプは基本的に軍用ランタンなんでするが、ペトロにもこのクックトップは存在しまする(^^)



クックトップ以外ではこのバルブのデザインが民生用と軍用の相違点でする(^^)

昭和10年から30年くらいにかけては、日本国内の山屋さん達には「ラジウス」と言うネーミングはそのままアウトドア用ストーブの代名詞的存在でしたる(^^)

昭和40年台でも大学の山岳部員が「最近、ラジウスのホェーブスを購入した」なんて言うトンチンカンな会話が普通に行われていましたるよ(笑)

これは「アウトドア用ストーブのホェーブスを購入した」って言う意味なんでするが、それほど「ラジウス」と言う名前はアウトドア用のストーブとして知れわたっていたのでするね(^^)



このシェードにも他のランタンにはない秘密がありまする(^^)





てな訳で本日は私の大好きなランタン、ラジウスのNo.119 クックトップでしたるよ~~~~~~(^^)  


Posted by slowlife at 19:21Comments(0)

2015年07月25日

決してリゾートではなく・・・・(笑)



しばらくは仕事以外の休日は完全に在宅生活を継続しなければならなくなってしまいましたる(笑)

てなわけで、この土曜はお家の狭い庭で「プール気分」を子供たちに味わそうと思いまして(^^;





全長が3メートル以上ある簡易プールで水遊びでする(^^)





5歳と3歳には、ちょうどよいサイズでしたるよ(^^)



しかし・・・・・・入れる水の量が半端でないでするがね(爆)



そして、子供たちから「パパ、かき氷作って!」と注文を受け、汗だくで働く私でしたるよ~~~~~(笑)  


Posted by slowlife at 21:36Comments(0)

2015年07月23日

ラジウスの次に好きなランタンでする(^^)



私が一番好きなランタンは以前から「ラジウス」って言ってましたるが、その次に大好きなランタンがこれでする(^^)



「ゲニオール」でする(^^)

その歴史は古く、圧縮式のバタフライタイプのランタンでは最古の部類に入りまする(^^)



150CPの光量のため、テーブルランタンが本来の使い方でするが、シェードを装着すれば充分にメインランタンとしても使用できまするよん(^^)





美しいデザインはそのままペトロマックスを始めとする多くのバタフライランタンにも継承されていまする(^^)



ピカピカのグランマーコッパーケトルもいずれはゲニオールの様な渋い光沢になっていくんでしょうでするよ(^^)

今から楽しみでする(^^)  


Posted by slowlife at 20:18Comments(0)

2015年07月21日

スクエアウッドプレートでする(^^)



子供達から「可愛い」と言われて、ついポチっとした木のお皿がこれらでする(^^;



まぁ、確かに可愛いんでするが、使い勝手が今一で(笑)



カタログでは、こうやって色違いに並べて、パンやカップをのせるらしいでする(^^;



キャンプ再開の時には、何かに使うことにしましょうでするよ(^^)

でも・・・・・・何に使おうかな(--;

  


Posted by slowlife at 21:22Comments(2)

2015年07月20日

ドキドキの3連休でしたるが・・・(笑)



なかなか出てこないものでするな(笑)

この3連休は臨戦態勢でしたるが、もう少し後日のようでする(^^;

さてさて、落ち着いちゃったので、久しぶりに庭でBBQでもしましょうか?って事で準備をしていると・・・・



私:「あぁ~~~、買ってたよね、これ!」

嫁:「全く使ってないけどね(笑)」

そうなんでする、ジカロテーブルを購入した時に勢いで購入したSPの焚火ツールなんでするが、全く使用せずで(^^;



とにかく使いづらくて、重い(爆)



特にトングの先っぽが全く使えない(笑)



結局、焚火で使っているトングはホームセンターで購入した安物でするが、これが一番使い勝手が良くて(^^)

そして10年以上使っているロッジのグローブが信頼感抜群でするから、これで薪をつかんでいまする(^^)



燃えている薪も、これで掴むものだから、指先はかなり傷んでいまするが(^^;

てな訳で、久々のアップは「買ったけど、結局使っていないアイテム・・・その1」でしたるよ~~~~(^^;

  


Posted by slowlife at 20:16Comments(4)

2015年07月15日

グランマーコッパーケトルでする(^^)



1年前から、「欲しいなぁ~~~~」と思いながら、なかなか手が出せなかったアイテムがこれでする(^^)



コッパーケトルは180年ほど前から販売されていたホットポットケトルで、現在確認されている現存の品はなんと150年前のものでする(^^)



表面は銅製で、内部はスズメッキで作られた、このケトルは使えば使うほど素敵な色合いに変化していく最高のケトルなんでする(^^)



特徴は後ろ側に持ち手が装着されていて、お湯をそそぐ時に安定して排出できる点でする(^^)



取っ手は木製で、自立可能な作りになっていまする(^^)



注ぎ口は火の粉が入りにくくなっていて、水切りも抜群なんでするよん(^^)



いやぁ~~~、実は1年前からタバコ代を半分に切り詰めて、少しずつお小遣いをためて購入に至りましたるよ(笑)



キャンプ再開の折は、これを持参しようと今からワクワクしていまするよ~~~~~(^^)  


Posted by slowlife at 21:08Comments(0)

2015年07月14日

「昔はよく作ってくれたのに・・・」と言われて焦る今日この頃でする(^^;



確かに数年前までは家でDO料理をよく作っていましたるが、最近は全くでする(^^;

嫁様に、そう言われて少し焦りながら昔のレシピを引っ張り出している私でする(笑)

てなわけで、明日の晩飯当番は私のようでする(爆)



スペアリブのペッパー&ソルトか・・・・・



チキンのネギソースか・・・・・



若鳥のハニーキャロットソースか・・・・・

まぁ、簡単なこれにしようでする(^^;



蜂蜜とバルサミコソースのポークカツでする(^^)

簡単、早い、メチャ美味しいってヤツでするね(^^)
  


Posted by slowlife at 20:41Comments(2)

2015年07月12日

ロールトップテーブルのお化粧でする(^^;



まぁ、テーブルクロスをかけただけなんでするがね(笑)

我が家のバイヤーのロールトップテーブルも、二つのうちの一つはかなり傷んできまして(--;

そこで、テーブルクロスをかけることにしましたるよ(^^)



かなり傷んでいる古い方は完全に天板をカバーしまする(^^;



もう一つは雰囲気で(なんかフンドシみたい^^;)



キャンプ再開のおりは、このパターンで行こうお思っておりまするよ(^^)  


Posted by slowlife at 19:05Comments(0)

2015年07月09日

約10年眠っているリラックスチェアでする(^^;



我が家のキャンプ用チェアで「リラックスチェア」と言えばダルトンビーチチェアでする(^^)



白いベルテントに良く似合う素敵な椅子でする(^^)



バイヤーのロールトップテーブルにも合うなかなか使い勝手の良い椅子でするよん(^^)

マルコポーロチェアも2脚あるんでするが、これは母親が家で使用しておりまする(笑)

では、ロッジテントに似合うリラックスチェアと言えば・・・・・・・・



仏間で10年ほど眠っている椅子がありまする(笑)

それも2脚も(--;

いったい、我が家の仏間は何なんだ(爆)



これの正体はバイヤーのグライダーチェアでする(^^)

正式には「ペノブスコットなんちゃら」って言うらしいんでするが、とにかく「スリングチェア」で、非常にリラックスできまする(^^)

いや、「できるらしい・・・・」



実は10年ほど眠ったままで保管されていましたる(笑)

だから実際には座った事がないんでするよ(汗;



我が家ではバイヤーのガラパスデッキチェアを4脚~6脚キャンプ場に持参するため、もうこれ以上積載不可能なんでするね(^^;

この写真のように、ファミキャンの時は4脚、嫁様の両親が一緒の時は6脚持参するため、それだけで車のラッゲージは半分つぶされまする(^^;





でもせっかくロッジテントを多用する機会を持つようになったので、なんとか工夫してこの「ペネブスコットなんちゃら」って言うスリンググライダーチェアを今後は使おうと思っていまする(^^)

今回、初めて座った感想は・・・・・・・・

「めちゃめちゃ気持ち良い(by スロカノさん)」でしたるよ~~~~~~~(^^)


  


Posted by slowlife at 20:44Comments(2)

2015年07月07日

京都からの頂き物でする(^^)



京都の某アウトドアショップで、この様な「鉄製のモニュメント」を頂きましたるよ(^^)

一見、木の枝に見えまするが、実は鉄で作られたモニュメントでする(^^)



何に加工するか現在、考え中でするが(^^;

週末は日曜大工に専念しまするよ(^^)



今のところは、キャンプ部屋の飾りになっていまする(笑)

でも、結構色々と使えそうな(^^)

さて、何に使うか今から楽しみでするよ(^^)  


Posted by slowlife at 20:47Comments(0)

2015年07月06日

悲しみと喜びでする(^^;

喜びのお話は・・・・・・





仕事帰りにリサイクルショップに行くと、「訳アリコーナー」にOKAMOCHIが(^^)

なんと¥3,000-で売られていましたる(^^)

しかも、最近再販されたばかりのOKAMOCHIでする(^^)

訳ありってのは、どうも購入されてキャンプ場かどこかで落としてしまったようでする(--;

それで「底が割れていた」んでするね(笑)

底なしでするよ(爆)

もちろん、即決で購入し、その足で100均にて竹集積剤のまな板を2枚購入(^^)

直しちゃいましたるよ(笑)



こんな感じで使うかな(^^;

まぁ、格安だから使わなくても部屋に飾っておこう(笑)



思ったより大きくて結構入りまするよ(^^)



もし使う場合はこんな感じで木箱と一緒に配置しまするよん(^^)

さてさて悲しかったお話は・・・・・・・・

先日アップしたストローの入るジャーボトルなんでするが、雑貨屋さんで安く購入したと思っていたんでするが・・・・・・



同じジャーが300均で販売されていましたるよ(--;

恐るべし300均でする(爆)  


Posted by slowlife at 20:33Comments(4)

2015年07月05日

改めてN-01のインプレッションでする(^^)



以前から簡単にミネルバN-01のサイトシーンはアップしていまするが、きちんと感じたことを載せてなかったので(別に私の感想はそんなに参考にはなりませんでするが^^;)今回は、ちょっと真面目に感じた事を記載してみまする(^^)



ロッジ型テント全般に言えるのは「立ち上がりが垂直に近い」ため、有効面積はスペック以上にかせげまする(^^)

そしてドームテントとの最大の違いは「ガイドロープは幕体のテンションとは関係ない」事でする(^^)

つまり、テンション自体は幕生地とフレームとの関係に限定されているため、ガイドロープは「風で飛ばないようにするだけ」のものになりまする(^^)

通常、ドームテントの場合はそのガイドロープのスタートの位置の高さの1.5倍ほどの場所にペグダウンしまするが、それは「一番きれいなテンションをかけてパッツン張を行うと同時に風で飛ばされないようにする」それぞれの相違するベクトル座標の限界点が上記のペグダウンの場所なんでするね(^^)

でも風対策だけなら、幕体から近い場所にペグダウンする方が有効のため、ガイドロープの設営を含める設営全体の必要面積が少なくてすむという訳でする(^^)



よって、幕本体のすぐ横にタープを設営してもガイドロープが邪魔にならないのでするよ(^^)

さらに小さな区画サイトでも十分に余裕で設営できまする(^^)

生地がコットンの場合は、自重がかなり重いため、風対策のガイラインも必要がないほどでする(^^)

N-01は天幕がポリエステルスパンのため、遮光性が少なく採光率が高いので、前室が非常に明るく感じまする(^^)

またフレームもミネルバDXより重いので、突風時にも安心感が高いでするよ(^^)



側面と全面はポリエステルのため、マルシャルなどのコットンテントと比較すると(特に同サイズのパナマやルベロン等)、何十年も保持できる可能性は全くありませんでするが、少なくとも10年くらいなら十分に戦える性能を保持していまする(^^)

通気性では、マルシャルはコットン自体が「息をする」ためメッシュ部分はほとんどありませんでするが、ミネルバN-01はポリエステルのため全く息はしませんでするね(笑)

そのためメッシュ生地が随所に配置されていまする(^^)

インナーテントの秀逸性は現在入手可能な幕体ではNo.1の仕上がりでする(^^)

快適そのもので過ごすことが可能でするよん(^^)

現在はロッジ型テントのほとんどはオクかリサ店でしか入手できませんが、私の経験では中古幕であれば、そして年式が10年以上以前のものである場合は、やはりマルシャルやカバノン等のコットン幕をお薦めしまする(^^)

もし古いロッジテントで生地がポリエステル製のものを中古で入手される場合は「少なくとも5~6年以内のもの」で、かつ「加水分解していない、つまり少しでもベタベタしていない」幕体を入手される事をお薦めいたしまする(^^)

ポリエステル生地は収納している状態の場合は加水分解が進行しにくくなっていまする(^^)

だから「少しだけベタベタする箇所が一部ある」場合でも、使っていくうちに「ドンドン加水分解は進行する」のでするよ(--;

対策はありまするが、結構広い庭か、かわりの場所(少なくとも1日中使える場所)が必要になってきまする(^^;

中古のロッジ型テントをご購入されようと検討されている方はどうかご注意を(^^)

ミネルバN-01は、上記の事を相殺しても非常に良いテントと感じていまする(^^)

うぅ~~~~ん、やっぱり簡単なインプレッションになってしまったでする(笑)

  


Posted by slowlife at 21:48Comments(0)

2015年07月04日

スタンレイのコーヒーシステムでする(^^)



これはスタンレイから発売されているコーヒーシステムのボトルでする(^^)



これらが全てのパーツでする(^^)



ボトルキャップは二重になっていて、中にコーヒー豆を入れられる構造となっていまする(^^)



ボトルの蓋も二重構造でカップが2個になっていまする(^^)



ボトルの下部は三重になっていて・・・・・・



このパンでお湯を沸かし・・・・・・



このフィルターを利用してコーヒーを濾しまする(^^)





つまり鍋でお湯を沸かし、その中にコーヒーを入れ、このフィルターを中に入れて濾すという方法でする(^^)

うぅ~~~~~~~ん、「まずそう」でする(笑)



作ったコーヒーはこの本体で保温するそうでする(^^)

やっぱり・・・・・まずそう(爆)

てな訳で、スタンレイのコーヒーシステムのご紹介でしたるよ~~~~~(^^)

たぶん、普通にボトルとして使うかな、これは(爆)
  


Posted by slowlife at 19:31Comments(0)

2015年07月02日

ちょっとお得なお買い物でする(^^)



近くの雑貨屋さんで、はやりのジャーが売っていましたる(^^)

蓋にストローを通す事ができるタイプのビンでする(^^)



さらに普通の蓋もついていて、メチャ安い(^^)



これでサングリアでも作ろうかなって思っていまする(^^)



同じお店にあった木箱でする(^^)

くすんだ感じがちょっと良いでするよ(^^)



そしてブリキの箱も売っていたので、思わず購入でする(笑)

何に使うかはまだ決めてないでするが(^^;



てな訳で仕事帰りの「小さなポチっと」でしたるよ~~~~~(^^)  


Posted by slowlife at 21:04Comments(2)

2015年07月01日

夏用クーラーボックスでする(^^)



仏間に置かれた、このクーラー(笑)

これほど和室の似合わないアイテムはないのでは(爆)

実は真夏用のクーラーは、これを使用しておりまする(^^)



コールマンジャパンから発売されている、このクーラーは「某クマが踏んでも壊れない^^;」あのクーラーと同じ保冷力を誇りまする(^^)

実際に凍らせたペットボトルは、この中で3日は保ちまするよ(^^)



この厚みが保冷力の秘密でする(^^)



かなりの重さに対応するための持ち手も頑丈そのものでする(^^;



蓋には「まな板」がセットされ、その蓋の厚みだけでもかなりのものでする(^^)



嫁様のスロカノさんは・・・・・・・・・・・物入れにされてまするが(笑)  


Posted by slowlife at 22:08Comments(4)