多ければ良いと言うものではないのですが(^^;

slowlife

2020年10月08日 19:17



我が家にあった一つのシェラクラブのシェラカップがきっかけで、その後増殖していったカップたち(^^)



これは前にアップした元祖シェラクラブのシェラカップと、スノピの限定ブラックシェラカップです。

以前もお伝えしたようにシェラクラブのシェラカップは飲み口周辺と下半分が相違する素材で作られているため、保温性と唇に優しい両面を持っています(^-^)/

これはシェラクラブのシェラカップだけです(^^)



これはスノピのチタンシェラカップです(^^)

軽くて使いやすいけど、オートキャンプではオーバースペックですね(^-^)/

ただし、チタンは素材そのものに防箘能力があります。

夏場のミルクなどを入れる時は使っています。

登山やバイクツーリング、カヌーツーリングなど、洗い場がない時にも、アルコールで除菌し、ペーパーで拭き取れば、ある程度の感染防止に役立ちますよ(^^)



これはユニフレームの30周年記念シェラカップと、BE-PALから出されていた富士山シェラカップです(^^)



これはユニフレームと大阪キャンパルのコラボシェラカップです(^^)

大阪キャンパルの周年記念モデルで、イラストは私が描いております(^^)

タオル等にも流用されていますが、全くロイヤルティは頂いておりません(^-^)/



これは少しサイズが大きいコールマンのシェラカップです(^^)

ラーメンがちょうど一人前入るサイズで、子供たちに人気です(^-^)/



これは鹿番長さんのビッグサイズのシェラカップです(^^)

濃し網もあり、調理に便利ですよ(^^)

最近はサルサソースやグレンビーソース等を作る時に大活躍です(^^)



これはユニフレームのかなり大きいシェラカップです(^^)

8インチ近くあり、パスタやシチュー等に利用していますが、直接調理にも使える優れものですよ(^-^)/



これはシェラカップと言うよりフライパンか鍋ですな(^^)

スノピの周年記念モデルです(^^)

使ったことありません(爆)



これは10年以上以前に、本栖湖でオフ会に参加した時に東のナチュブロガーさんたちから頂いたスノピの50周年記念限定シェラカップです(^-^)/



銅製や鏡面など、特殊なシェラカップが三種類入っていて、凄く高級感があるアイテムです(^-^)/

今でも頂いた事を感謝し、大切に保管しております(^-^)/

これだけは、もったいなくて使えない(^^)

これら以外にも色々なメーカーのシェラカップが20個ほどあり、全部で60個以上シェラカップがありますが、こんなにたくさん持っていても使わないから意味がありませんね(笑)

知らない間に、便利だからと言う理由で増殖していったシェラカップたち、何かの機会に全て使いきってしまおうと思いまっています(^^)








あなたにおススメの記事