私なりのIGTに対する解答でする(^^)追加ありでする^^;
さて、この週末も多くの方々がキャンプにドライブに行楽(古い言い方でする^^;)にと、楽しまれていたのではないでしょうかでするよ~(^^)
私でするか?・・・・・・・ハッハッハッハッハッハッハ(^^;。。。。。。がんばれ阪神!!!
さて本日は時間が余ったのでスノピストアーに(^^)するとカワイイ女性スタッフの○○さんが・・・・・
「Takaさんからプレゼントがありますよ!」・・・・・何?Takaさんから贈り物?何だろう?
楽しみ、楽しみ(^^)てな訳で袋を開けてみると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ボンボンでするか・・・・?
店長「何でしょうね?」
女性スタッフの○○さん「ボンボンですね^^;」・・・・私「つまり・・・髪の毛の足しにしてくださいってことかな^^;」
とにかくTakaさんからの贈り物でする(^^)行っときましょうでするよ~(^^;
踊るしかないでする(^^;
追加・・・・Takaさんのお嬢さんからのプレゼントでしたるよ~(^^)
さて本日もハピママさんのご推薦の男前スタッフがいらっしゃいましたでする(^^)こんな方でするよ(^^)
さて本日の本題にもどりまする(^^)そう、ツケ部長ご推薦の「IGT」でする(^^)
先日も自然の森でtakashiさんからIGTについての感想を聞かれました(^^)
私のその時の解答でする・・・「正直に言うと12インチDOを多用する私には必要ないですね。現在販売されているツーバーナーはどれも12インチを同時に使用出来ないサイズです。EPIのGSSAの火力とツーバーナーのゴトクの両方を兼ねているアイテムがあれば即、購入でするが・・・・」
ところが、ありましたでする・・・・・・その両方を兼ねているバケモノが(^^;
当初は剛炎×2バージョンを考えていましたるが、液出しツーバーナーのゴトクは高さが変えられると言う事を本日知りましたでする(^^)・・・・これはメチャ重要な事でする・・・・12インチDOのキャンプDOは足がありまする(^^;こいつがゴトクの高さに合わないと、以前もツケ部長殿にプレゼンしていたんでするよ・・・・スノピの広報さん、ちゃんと告知しましょうでする(^^)
つまり、私の(12インチDO×2、スキレット×1、ソース用寸胴×1、のパターンにベストな組み合わせは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○○店長様「お買い上げ、ありがとうございました~^^」・・・・・ど、ど、どうしまして・・・・・でする^^;
私なりのシステムでする・・・IGTのロングのフレーム、剛炎、液出しツーバーナー、その他付属品でするよ~(^^;これに既存のEPIのGSSAかパワーマックスを補足すれば完璧でする(^^)
付録・・・・店長さんの、お仕事でする(^^)
そのあたりのシステムキッチンの方が安いでするよ~(--;
以上、気持ちよい一日でするよ~(--;↓すっきりした私の表情でする(^^;
しかし、4,500円のスクリーンタープの中にこのシステムがあるとは誰も思わないだろうなぁ~でするよ~(^^)
あなたにおススメの記事
関連記事